UPDATE

「有楽町うたつくり計画」始動~街ぐるみで創り上げる”まちうた”を通じて有楽町再構築を推進~

2020.06.15

 これからの有楽町を表現し、街を行き交う人々に愛される新しい街のテーマソング“まちうた”を創る共同企画「有楽町うたつくり計画」の楽曲公募を、本日2020年6月15日(月)より開始しました。

公式サイトURL: https://www.1242.com/project/yurakucho

 「有楽町うたつくり計画」は、街ぐるみで“まちうた”を創り上げていく企画です。多くのアーティスト・楽曲のプロデュースに携わってきた本間 昭光(ほんま あきみつ)氏をプロデューサーに迎え、アーティストとリスナーをつなぐ音楽プラットフォーム「Eggs」上で、楽曲制作経験の有無・演奏形態・ジャンル等を問わず幅広く募集します。その後、本間氏とのディスカッションやワークショップを通して楽曲の編曲作業などを行い、一般投票を含む最終審査を経て選ばれた1曲は、リリースを行うとともに有楽町での各種プロモーションやイベント等にも起用していく予定です。

 『キミが憧れる大人まち有楽町』をテーマに、これからの有楽町を表現し、同エリアを行き交う人々に愛される新しい街のテーマソング“まちうた”を創る企画です。また、本企画を通じて楽曲制作のきっかけを提供することで、エンターテインメント業界やこれからの時代を担うアーティスト・クリエイターの方々への応援コンテンツとなることも企図しております。

【企画概要】
<企画名>
有楽町うたつくり計画

<スケジュール>
2020年6月15日(月)~7月31日(金):楽曲応募受付期間
2020年8月01日(土)~ :一次審査
2020年10月(予定)  :最終審査
2020年12月(予定)  :優勝者発表及びレコーディング

<応募方法>
音楽プラットフォーム「Eggs」上
https://eggs.mu/music/project/yurakucho_utatsukur

<応募条件>
・楽曲制作経験の有無・演奏形態・ジャンル等を問わず幅広く募集
 (未成年の場合は保護者の同意が必要)
・小学校高学年程度~大人まで幅広い層で歌唱できる楽曲であること、等

<賞品>
〔最優秀アーティスト〕
 ・本間氏プロデュースによる作品レコーディング
 ・賞金100万円
 ・三菱地所またはニッポン放送主催イベント出演
 ・ラジオ番組ゲスト出演等
〔一次審査通過アーティスト〕*最優秀アーティスト含め5組予定
 ・本間氏とのディスカッション(作品評・アドバイス)、ワークショップ
 ・賞金20万円
 ・ニッポン放送での楽曲OAほか各種関連メディアでご紹介

   

<“まちうた”募集楽曲テーマ:『キミが憧れる大人まち有楽町』について>

『キミが憧れる大人まち有楽町』

大手町、丸の内と合わせ“大丸有”とも呼ばれる日本有数のオフィス街の一角である有楽町。
大小、新旧問わず数々の企業で、今日も多くの大人が誰かのために働くこの街は、
丸の内、銀座、日比谷等様々な街との“ハブ”ともいえる街です。

また、映画、演劇、ラジオ等、長年培われた
多種多様なエンターテインメントが根付いていた街でもあり、
他にも、ショッピングにグルメと大人の楽しいがいっぱい有る街でもあります。
普段は大人がほとんどなこの街で、
「カッコイイ大人が集まる憧れの場所・有楽町」をイメージさせる
“まちうた”を創るべくこのテーマとしました。
 
また、特に、コロナ禍に見舞われた2020年に制作する曲だからこそ、
夢と希望に繋がる「豊かな生活/豊かな人生」に寄り添う楽曲を募集します。

本企画では、有楽町で生きる人たちが考える有楽町の魅力や“豊かさ”についても
公式サイトでポッドキャスト番組としてご紹介していきます。
応募者1人1人異なる「豊かさ」の価値観を大切にしていただきつつ、
有楽町で生きる人たちの声も参考にしていただきたいと考えています。